大阪・東京で家電、家具、インテリアのレンタルは【かりとこ】

住まいの家電レンタル・家具レンタルならかりとこ

かりとこコラム
~家電家具レンタルのお役立ち情報~

一人暮らしでは部屋の照明が大事!種類や選び方を解説

カテゴリ:家電レンタル

一人暮らしでは部屋の照明が大事!種類や選び方を解説

賃貸住宅には最初から照明器具が付いているとは限りません。基本的には入居者が自分で用意する必要があります。どんな照明を選べばいいのか迷う人もいるでしょう。本記事では、一人暮らしの部屋で使用する照明の種類や、選び方について解説していきます。

照明の重要性

生活していく上で照明は重要度が高いです。照明は室内を明るく照らし、周りのものがよく見えるようにするだけではありません。照明には心理的効果や空間の演出効果などがあります。そのため、同じ部屋でも使用している照明の種類で雰囲気が大きく変わってくるでしょう。

また、ライトの色も重要です。例えば、オレンジがかった色のライトは電球色と呼ばれており、リラックスしやすい雰囲気になります。青みがかった色のライトは昼白色と呼ばれており、在宅ワークや勉強などをする環境に適している光色です。

照明の種類

代表的な照明の種類について見ていきましょう。

シーリングライト

シーリングライトは天井に密着させた状態で取り付けるタイプの照明です。照明の中でもオーソドックスなタイプで、一般住宅で幅広く使用されています。高い位置に設置するため、ライトの真下だけに偏らずに部屋全体をまんべんなく照らせるのが特徴です。

ペンダントライト

ペンダントライトは、天井から吊り下げて設置するタイプの照明です。吊り下げるのに、ワイヤーやチェーンなどを使用することもあります。吊り下げた分だけライトの位置が低くなるため、真下の部分が集中的に照らされるのが特徴です。そのため、アクセントを付けたい場合などによく使われます。オシャレなデザインのペンダントライトも多いです。

スポットライト

スポットライトは部屋の一部分のみ照らすのに使われる照明です。向きを変えられるものなどもあります。室内の雰囲気を演出するのに使われることが多く、室内全体を照らす用途にはあまり向きません。

デスクスタンドライト

デスクスタンドライトはデスクの上に置いて使用するタイプの照明です。シーリングライトなどで室内全体を照らした上で、手元をより明るく照らすために使用します。

照明の選び方

場所ごとに照明器具の選び方を見ていきましょう。

寝室やリビング

寝室やリビングなど、自宅にいるときの時間の大半を過ごす部屋では、シーリングライトを使用するのがおすすめです。室内全体を均一に明るくできるため、落ち着いた雰囲気で過ごせるでしょう。

リビングが広い場合には、シーリングライトに加えて、スポットライトやペンダントライトなどを併用するのもおすすめです。

ダイニング

ダイニングにはペンダントライトがよく合います。ダイニングテーブルの上の天井に設置すれば、料理がより美味しそうに見えるでしょう。

リビングとダイニングが一緒になっている場合にも、ダイニングの部分にはペンダントライトを設置するのがおすすめです。

デスクがある部屋

デスクを置いている部屋には、通常の照明とは別にデスクスタンドライトを用意するといいでしょう。手元が見えやすくなるため、勉強や在宅ワークなどが捗ります。

サスティナブルを重視するなら

最近では、地球温暖化が危惧されていることもあり、サスティナブルを重視する考え方が広まっています。サスティナブルというのは、持続可能という意味の単語で、地球環境や社会環境などの面から見て、無理なく持続できるやり方のことです。

地球環境を汚さず、資源を有効活用できる家電製品を選ぶことで、サスティナブルに貢献できます。そして、サスティナブルを重視して照明を選ぶなら、次のような観点に着目するといいでしょう。

エネルギー効率の良い照明

照明器具に使われているライトの種類によって、エネルギー効率が異なります。サスティナブルを重視するなら、できるだけエネルギー効率の良い照明を選ぶのがいいでしょう。

基本的に白熱電球の場合には、消費電力が高めでエネルギー効率があまり良くありません。そのため、LEDライトか蛍光灯を使用しているものを選ぶのが望ましいです。特にLEDライトは消費電力を大幅に抑えられます。

部屋の広さに合った照明

照明器具には製品ごとに目安となる広さがあります。部屋の広さに合わない照明を使用していると、電気を無駄に消費してしまうため、広さに合う照明を選ぶのが望ましいです。パッケージや通販サイトの商品ページなどに、広さの目安が表記されているため購入時に確認しておきましょう。

照明レンタルを利用する

一人暮らしなら、照明を購入してもまだ使えるうちに引っ越してしまう可能性があります。そのため、照明を購入するのではなくレンタルで利用するのがおすすめです。レンタルなら、短期間で引っ越してしまう場合でも、まだ使える照明を捨ててしまうことはなく、サスティナブルに貢献できます。レンタル開始時に発送や取り付けなどをしてもらえるのもメリットです。

まとめ

照明にはさまざまな種類のものがありますが、それぞれの特徴を押さえて、場所に合ったものを選ぶことが大切です。種類に加えて、ライトの色なども考慮して選ぶといいでしょう。また、一人暮らしなどで短期間しか使用しない場合には、照明レンタルの利用も検討してみてください。

menu