大阪・東京で家電、家具、インテリアのレンタルは【かりとこ】

住まいの家電レンタル・家具レンタルならかりとこ

かりとこコラム
~家電家具レンタルのお役立ち情報~

賃貸住宅に引っ越すとき照明器具はどうする?

カテゴリ:家電レンタル

賃貸住宅に引っ越すとき照明器具はどうする?

引っ越しをする際には、引っ越し先に合った家電や家具などを用意するでしょう。そこで気になるのが照明器具です。もし、照明器具が設置されていない場合には、あらかじめ入居者側で用意しておかなければなりません。その際の選び方なども気になるでしょう。

本記事では賃貸住宅の照明器具について解説していきます。

賃貸物件における照明器具の扱い

賃貸物件において、オーナーや管理会社には照明器具を設置する義務はありません。照明器具は消耗品として扱われており、原則として入居者が好きなものを用意して設置するようになっています。また、退去時には原状回復義務があるため、撤去するのが原則です。

ただし、オーナーが好意で照明器具を設置してくれていることもあります。退去時も撤去を求められないことがあるため、前の入居者が使っていた照明器具が残っていることも多いです。

そのため、引っ越し前の段階で現在照明器具が設置されているのかどうか確認しておきましょう。

照明器具の重要性

照明器具を選ぶ際に、とりあえず明るくなれば何でもいいと考えてしまう人もいるかもしれません。しかし、生活していくうえで照明器具の重要度は高いです。照明器具1つで部屋の雰囲気や環境を左右することもあります。

照明器具を使用する一番の目的は、夜間に室内を照らして周りが見えるようにすることです。しかし、照明器具の種類によっては、雰囲気を演出するなどの目的でも使用されるものもあります。光の強さなどによる違いもあるでしょう。明るければ周りがよく見えるように思われがちですが、目が疲れやすくなるなどしてかえって良くないこともあります。

そのため、照明器具を設置する目的を考慮して選ぶことが大切です。

一人暮らし・賃貸住宅での照明器具の選び方

一人暮らしをしたり賃貸住宅に住んだりする場合の照明器具の選び方について見ていきましょう。

基本はシーリングライト

一人暮らしや賃貸住宅住まいの人の多くは、実用性重視で照明器具を選ぶでしょう。その場合にはシーリングライトがおすすめです。シーリングライトというのは、天井に密着させる形で設置し、室内全体を均一な明るさに保つ照明器具です。おしゃれさや雰囲気を醸し出すような効果はほとんどありませんが、不都合や不便を感じることもほとんどないでしょう。

家族で住んでいる場合も、リビングや寝室ならシーリングライトがよく合います。

シーリングライトは、どれもデザインがあまり変わりません。ただ、ものによって明るさに差があるため、購入前によく確認しておきましょう。明るさは「6~8畳用」のような形で表記されています。

デスクスタンドを併用するのもおすすめ

デスクを置いている部屋なら、シーリングライトだけでなく、デスクスタンドも併用するのがおすすめです。デスクスタンドはデスクの上に置いて、手元を集中的に照らす照明器具です。

シーリングライトだけだと手元が暗くなりがちなため、デスクスタンドがあると快適な環境になります。

照明器具の設置方法

賃貸住宅での照明器具の設置方法について説明していきます。

シーリングライトの設置方法

大半の賃貸住宅では、天井に引掛シーリングが付いています。引掛シーリングというのは、コンセントのようなものが付いていて、照明器具を簡単に設置できるようになっている設備のことです。引掛シーリングは規格が統一されているので、基本的にどのシーリングライトも取り付けられます。

まず、引掛シーリングにシーリングライト付属のアダプタを取り付けましょう。コンセントのようなところに電源を差し込んで左に回すと取り付けできます。次に、本体の中央部にある穴をアダプタに併せて押し上げて取り付けましょう。そして、アダプタに付いている電源コードを本体のコネクタ端子に差し込みます。

最後にカバーを取り付けて完了です。押し上げてから右に回すと固定されます。

ペンダントライトやスポットライトも設置可能

ペンダントライトやスポットライトを設置したい場合には、ダクトレールという器具を使用します。引掛シーリングにダクトレールを取り付け、そこにペンダントライトやスポットライトを取り付けるという具合です。

照明器具レンタルの利用がおすすめ

照明器具は10年程度使用できるものが多いです。その一方で、一人暮らしをする人や賃貸住宅に住んでいる人の多くは、10年も経たないうちに引っ越してしまうでしょう。そうなると、まだ使える照明器具が不要になってしまいます。

そのため、賃貸住宅に住むのが数年程度の予定なら、照明器具を購入せずにレンタルを利用するのがおすすめです。

また、レンタルなら設置や回収のサービスも付いています。照明器具を自分で取り付けたり、取り外したりするのが難しいと感じている人にもおすすめです。

まとめ

賃貸住宅に引っ越す際には、照明器具の扱いについて前もって確認しておきましょう。自分で用意する必要があるときには、シーリングライトを用意しておくのが無難です。引掛シーリングが付いて入れば比較的簡単に設置できます。

もし設置が難しいと感じている場合や、数年で引っ越す予定の場合にはレンタルの利用も併せて検討してみましょう。

menu