大阪・東京で家電、家具、インテリアのレンタルは【かりとこ】

住まいの家電レンタル・家具レンタルならかりとこ

かりとこコラム
~家電家具レンタルのお役立ち情報~

価格が安いだけじゃない!家電レンタルを利用する理由とは

カテゴリ:家電レンタル

価格が安いだけじゃない!家電レンタルを利用する理由とは

家電レンタルとは、あらかじめ期間を決めた上で家電製品を借りて使用できるサービスです。家電レンタルには、家電製品を購入する場合にはないメリットもあります。これから家電製品を購入しようとしているなら、レンタルも選択肢の一つとして検討してみてはいかがでしょうか。本記事では、家電レンタルを利用する理由について解説していきます。

家電製品の寿命

家電製品の寿命は長く、概ね8~10年は使えるようにできています。

洗濯機

洗濯機の寿命は7~8年程度です。水が漏れたり止まってしまったりするようなことがなければ、もっと長く使い続けることもできます。故障した場合には修理もできますが、メーカー側での部品保有期間が7年と比較的短めです。故障するくらいの時期だと、部品がなくて修理もできなくなっている可能性があります。

冷蔵庫

冷蔵庫は洗濯機よりも寿命が長く、10~12年程度は使用できます。使用状況によってはもっと長く使えることもあるでしょう。異音が出るようになったり温度調整がうまくいかなくなったりすれば寿命が近いといえます。

電子レンジ

電子レンジは単機能のものであれば10~20年程度使用できます。ただし、多機能の電子レンジは寿命が短めです。中には5~6年で寿命を迎えるものもあります。温め中に頻繁に止まるようになったり、異臭が発生するようになったら寿命と捉えていいでしょう。

テレビ

テレビの寿命は7~10年程度ですが、毎日の使用時間も影響してきます。画面が暗くなったり線が入るようになったら寿命の可能性が高いです。

寿命を迎える前に不要になる可能性も

次のようなときには、家電製品がまだ寿命を迎えそうな兆候がなくても不要になる可能性があります。

一人暮らしや単身赴任

一人暮らしや単身赴任をする期間は、2~4年程度の場合が多いでしょう。そのため、家電製品を購入しても寿命の半分も経過しないうちに不要になってしまいます。それを見越して安価な家電製品を購入する人が多いですが、もったいないと思う人もいるでしょう。

引越しが多い

引越しをすると住環境が大きく変わります。家の広さや間取りなども変わるため、これまで使用していた家電製品が合わなくなることも多いです。まだ寿命が近くなっていなくても、買い替えればこれまで使用していた家電製品が不要になってしまいます。

家族構成が変わった場合

家族構成が変わったときにも、これまで使用していた家電製品が合わなくなることがあります。例えば、これまで独身で一人暮らしだった人が結婚をして二人暮らしになったような場合などです。さらに子供が生まれればもっと環境が変わります。

一人暮らしなら家電製品も小さいものを使用しますが、家族で住むようになれば、大きな家電製品に買い替えるでしょう。二人目の子供が生まれれば、さらに大きな家電製品が必要になります。

すぐに新製品が欲しくなる人

家電製品を製造しているメーカーでは、次々と新製品を発売します。現在使用している家電製品が問題なく使えていても、新製品が欲しくなる人もいるでしょう。新しい機能などに惹かれて、買い替えを検討する人もいるかもしれません。特に電子レンジなどは価格が安いこともあり、寿命前に買い替える人が多いです。

まだ使える家電製品を処分するデメリット

まだ寿命を迎えておらず、十分に使える家電製品を処分すると次のようなデメリットがあります。

処分費用がかかる

家電製品は粗大ゴミという扱いになるため、処分するのに費用がかかります。家電リサイクル法の対象製品ならリサイクル料金も負担しなければなりません。いずれも、寿命を迎えて処分する際にもかかる費用ですが、買い替えサイクルが短いと、それだけ負担も大きくなります。

地球環境への悪影響

基本的にものを捨てるのは地球環境へ悪影響を与えることが多いです。特に家電製品の場合には、多くの部品が使われており、その影響は大きいといえます。また、家電製品を製造する過程で多くのエネルギーを消費しているでしょう。二酸化炭素も排出していることになります。

家電レンタルならサスティナブルに貢献できる

同じ家電製品を8~10年程度使用し続ける予定がなければ購入しないのが望ましいです。寿命を迎える前に不要になってしまう可能性が高いなら、家電レンタルを利用しましょう。

レンタルなら短期間の利用に向いており、レンタル期間終了と同時に別の製品をレンタルすることも可能です。小さめの洗濯機から大きめの洗濯機に変えられます。まだ使える家電製品を処分せずに済むため、サスティナブルに貢献できるでしょう。

サスティナブルというのは持続可能な社会のことです。使えるものを大量に処分するような社会では、地球環境への悪影響が強く持続していくことはできません。できるだけものを捨てないようにすることで、サスティナブルを実現できます。

まとめ

家電製品の寿命は8~10年程度と長めですが、寿命を迎える前に不要になってしまうことも多いです。寿命よりも短い期間しか使う予定がないなら購入ではなくレンタルでの利用を検討してみましょう。家電レンタルなら、価格面でのメリットがあるだけでなく、サスティナブルにも貢献できます。

menu